お問い合わせ
- ■ ホームページのログインID/パスワードを忘れた
-
こちらのフォーマットに必要事項ご記入の上、お問い合わせください。
※ ID/パスワードを変更した際にはご登録の第一、第二メールアドレスへお知らせしています - ■ 会員情報の登録変更に関して
- 社名変更、人事異動、登録住所、電話番号の変更など、会員情報入力フォームにてご変更ください。
※ ウェブサイトの会員リストへの反映までお時間かかります。予めご了承ください - ■ ホームページにログインできない
-
- ログインパスワード、古いものを使用している。
- ホームページの Cookie を有効にする。
- すべての Cookie とキャッシュを消去する。
- 他の端末でもお確かめください。
- ■ JBACからのメールが届かない
-
- 迷惑メールボックスをご確認ください。
- メールサーバーの設定(受信許可)をお願いいたします。
- メールアドレスに変更ある場合は、会員情報入力フォームにて変更ください。
- ※ パソコンのセキュリティソフトや、メールソフトの受信設定などが影響している場合がございます
- ■ 会員企業を紹介してほしい / 日系企業、業種別リストがほしい
-
- 会員企業はウェブサイト「役員・部会長・会員企業リスト」にて会員企業名を公開しておりますのでご活用ください。
- 会員名簿の外部公開、販売、データでの共有はいたしておりません。
- ■ 個別のご相談、業務上の問題など
-
JBACでは個別対応の問題解決のためのご相談窓口はございません。
JBAC全体の問題として取り扱いをご希望の場合は、所属されています部会へご相談ください。
ご相談内容によっては、委員会で問題解決に向け検討していきます。 - ■ メルマガ / 会員企業へのプロモーション案内や、会社情報変更のお知らせ
-
メルマガは毎月最終金曜日に配信しております。
以下、投稿のフォーマットご利用の上、事務局までお送りください。
添付ファイルは300KB程度までのサイズ(1点まで)でお願いします。
(送信先: jimukyoku@jbac.info)【情報掲載申込フォーマット】
企業名:
タイトル:
情報詳細: ーー300字以内を目安にご記入くださいーー
担当者:
TEL:
Email:
※ご希望の場合はファイルを添付いただけます。 - ■ 商工部会に関して
-
- 会員は、 7つの商工部会よりいずれかの部会に所属していただきます。
【 1.製造業部会 / 2.建設・不動産部会 / 3.貿易部会 / 4.運輸部会 / 5.金融・保険部会 / 6.商業部会 / 7.サービス部会 】 - 正会員は所属部会の他にも、副部会員として他の部会に(1つに限る)所属することができ、希望副部会の部会長の承認を得て所属いただけます。
(申請書お渡し、部会長とのご面談へとお繋ぎしますので、ご希望の方は事務局までご連絡ください)
- 会員は、 7つの商工部会よりいずれかの部会に所属していただきます。
- ■ 入会に関して
-
- ご入会に関しましては、入会ご案内ページをご確認ください。
(入会ご案内のページより、申込書、推薦状をダウンロードしていただけます) - 入会ご希望の旨、入会条件など詳細お問合せは、お問い合わせ入力フォームへご入力ください。
(ご連絡頂戴次第、担当者よりご連絡を申し上げます)
- ご入会に関しましては、入会ご案内ページをご確認ください。
- ■ 退会に関して
-
- ご希望の方は退会届をご記入の上、事務局まで必ずご提出ください。
- 退会の旨を頂戴次第、担当者より、お手続き等についてご連絡を申し上げます。
(送信先:jimukyoku@jbac.info) - ※ 退会意思のメール連絡のみでは退会受理となりません
- ※ 事業年度開始時、退会届及びご連絡のない場合には当年年会費の支払い義務が生じます
- ※ 退会後、1年間は再入会の申請を行うことができません(本会規約第二章)
その他に関するお問合せは下記へ。